23日、インスタグラムで「日本不買運動」を検索すると9000件を超える掲示物が出てきた。[インスタグラム キャプチャー]
これまで20~30代が日本と日本文化に対してその他の世代に比べてはるかに好意的だったことと比べると大きな変化だ。ワーキングホリデーで日本のホテルで1年間働いた経験のあるチョさん(26)は23日、「日本関連ボイコット運動がここまで肌に感じるまでになったのは初めてかもしれない」とし「政治的イシューに特に関心がなかった人々も不買運動に積極的に参加して、日本が大好きだった友人まで不買宣言をした」と話した。
韓国若者たち「日本のビール飲まないが日本人の友人とは仲良く過ごしている」(2)
この記事を読んで…