1日午前9時11分に光陽製鉄所内の変電所で遮断機修理作業中に停電が発生しコークス工場が止まった。工場の煙突からは一時黒煙と火花が吹き上がった。ポスコ関係者は「非常時残留ガス燃焼過程で出た煙。火災や爆発、人命被害はなかった」と話した。
コークス工場は高炉に投じる原料を加工する。粉末や塊の石炭を蒸すように加工するもので、この過程で有害ガスが出る。コークス工場への電力供給が中断すれば有害ガス排出施設も一緒に止まる。黒煙は停電にともなう非常措置次元から安全バルブを全部開いて有害ガスを燃焼したために出たものというのがポスコの説明だ。ポスコは緊急復旧作業を通じ事故発生33分後の同日午前9時44分に電力を復旧した。
コークス工場は高炉に投じる原料を加工する。粉末や塊の石炭を蒸すように加工するもので、この過程で有害ガスが出る。コークス工場への電力供給が中断すれば有害ガス排出施設も一緒に止まる。黒煙は停電にともなう非常措置次元から安全バルブを全部開いて有害ガスを燃焼したために出たものというのがポスコの説明だ。ポスコは緊急復旧作業を通じ事故発生33分後の同日午前9時44分に電力を復旧した。
この記事を読んで…