2018年9月20日、白頭山(ペクドゥサン)将軍峰(チャングンボン)から眺めた天池(平壌写真共同取材団)
地質資源研によると、白頭山は地下に巨大なマグマをたまっている活火山。946年に天池では、いわゆるミレニアム大噴火が発生した。学界ではミレニアム大噴火を過去1万年の地球で最も大きな規模とみている。当時、韓国全体を1メートルの厚さで覆う莫大な量の噴出物があったというのが学界の説明だ。
この記事を読んで…
2018年9月20日、白頭山(ペクドゥサン)将軍峰(チャングンボン)から眺めた天池(平壌写真共同取材団)
この記事を読んで…