農林畜産食品部の李在ウク(イ・ジェウク)次官は31日、世宗市(セジョンシ)政府世宗庁舎で緊急防疫状況点検会議を開き、「北朝鮮が国際獣疫事務局(OIE)にアフリカ豚コレラ発症の事実を報告した」とし「北朝鮮のASF発生地域が中国と北朝鮮の国境地域ではあるが韓国への感染の可能性が高いと判断し、現状を厳重に受け止め追加防疫措置を実施する計画だ」と明らかにした。
OIEによると23日に中国の国境地域の北朝鮮慈江道ウ時郡(チャンガンド・ウシグン)「北上(ポクサン)協同農場」でアフリカ豚コレラの申告があり、25日に確定判定を受けた。農場内で飼育中の豚99頭のうち77頭は死亡し22頭は殺処分された。昨年8月に中国でアジアで初めて発生した後、モンゴルやベトナム、カンボジアなどで広がったアフリカ豚コレラが北朝鮮地域まで襲ったのだ。OIEは北朝鮮がその後移動の制限、封鎖地域と保護地域の予察、死骸及び副産物及び廃棄物処理、殺処分、消毒などの防疫措置を取ったと発表した。
OIEによると23日に中国の国境地域の北朝鮮慈江道ウ時郡(チャンガンド・ウシグン)「北上(ポクサン)協同農場」でアフリカ豚コレラの申告があり、25日に確定判定を受けた。農場内で飼育中の豚99頭のうち77頭は死亡し22頭は殺処分された。昨年8月に中国でアジアで初めて発生した後、モンゴルやベトナム、カンボジアなどで広がったアフリカ豚コレラが北朝鮮地域まで襲ったのだ。OIEは北朝鮮がその後移動の制限、封鎖地域と保護地域の予察、死骸及び副産物及び廃棄物処理、殺処分、消毒などの防疫措置を取ったと発表した。
この記事を読んで…