본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

退位する明仁天皇、最後の発言は?…退位後の活動にも注目

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

30日、新聞朝刊は1面トップ記事で明仁天皇の退位を報じた。

30日、明仁天皇が在任30年3カ月で退位する。存命中に後代に皇位を譲る「生前退位」は1817年の光格天皇以来202年ぶりだ。

明仁天皇と美智子皇后は同日午後5時に皇居内の松の間で退位儀式を行う。天皇を象徴する「三種神器」の剣や曲玉などを後代に譲る儀式と、安倍晋三首相の挨拶の言葉、明仁天皇の挨拶の順で行われる。

時間は約10分程度とされ、王族と宮内庁関係者、政府要人ら300人が参加する。一般には公開されないがNHKなど放送局が生中継する。


最も関心が集まるのは天皇の最後の発言にどのような内容が盛り込まれるのかだ。明仁天皇は1989年の即位後の初めての所感で「憲法を守り、これに従って責務を果たす」というメッセージを投げかけた。憲法に明示された通り政治に介入せず、「象徴天皇」として臨むという意思を明確にしたのだ。

今回は国民に対する感謝の気持ちを伝える内容が主となるという観測が日本メディアから出ている。

明仁天皇は2月に政府主催の「在位30周年記念式」で「天皇としてこれまでの務めを人々の助けを得て行うことができたことは幸せなことだった」と話した。また、その理由として「象徴(としての天皇)であることに、誇りと喜びを持つことのできるこの国の人々の存在があった」と話した。

日経新聞は光格天皇は「立派に成長した皇太子に皇位を譲る」という内容の宣命だったが、今回は皇位継承に関する言及はないものと見られると伝えた。

安倍首相が挨拶でどのような発言をするのかについても関心が集まる。安倍首相はこれまで天皇交替や年号変更などに関して「新しい時代」の誕生を強調し、改憲ドライブを歩んできたためだ。

5月1日から明仁天皇は上皇、美智子皇后は上皇后となる。退位後は皇居から遠くない高輪皇族邸に住まいを移し、約1年半後に皇太子時代に暮らした赤坂御用地内の東宮御所に戻る予定だ。現在は徳仁皇太子夫婦が暮らしている場所だ。

魚類学者でもある明仁天皇と音楽、文学などに関心を持つ皇后は退位後も関心分野に時間を注ぐものと思われる。退位後も一般国民と触れ合う機会を継続して持つものと発表された。

毎日新聞は宮内庁幹部の言葉を引用し「機会は減っても、国民と触れ合いたいとの思いはお変わりないはずだ」と伝えた。芸術家とも交流が頻繁だった天皇・皇后は退位後もコンサートなどに参加したり、地方への「史跡旅行」にも出るものと見られる。

ただし、天皇・皇后の活動がどこまで公開されるかはまだ決まっていない。宮内庁は新天皇より上皇・上皇合に関心が集中する状況を警戒していると伝えられた。

日本のテレビは早朝から明仁天皇の30年間の歩みや平成時代を振り返る企画を放送した。新聞も一斉に「天皇陛下きょう退位」という見出しの記事を1面で報じ、天皇・皇后の写真集を掲載した。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴