かえって米朝首脳会談の決裂に対しては鄭代表や柳理事長が批判した日本よりも、米国の野党である民主党から歓迎する声が出たという分析もある。
民主党所属であるナンシー・ペロシ下院議長は2月28日(現地時間)の記者会見で「金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長が提案した小さなことに対して、トランプ大統領が何も与えなかったことは素晴らしいこと」と歓迎した。ペロシ下院議長は「北朝鮮は非核化のない制裁解除を望んだ」とし「トランプ大統領がそこから歩いて出てきたのでうれしい」と話した。チャック・シューマー民主党上院院内総務もトランプ大統領が「正しいことをした」とし「完全な非核化に至らない交渉は単に北朝鮮を強くするだけで世界をあまり安全でなくさせただろう」と話した。
「米朝会談の失敗は日本のせい」? 外交専門家「現実を知っていたら言えない言葉」(1)
民主党所属であるナンシー・ペロシ下院議長は2月28日(現地時間)の記者会見で「金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長が提案した小さなことに対して、トランプ大統領が何も与えなかったことは素晴らしいこと」と歓迎した。ペロシ下院議長は「北朝鮮は非核化のない制裁解除を望んだ」とし「トランプ大統領がそこから歩いて出てきたのでうれしい」と話した。チャック・シューマー民主党上院院内総務もトランプ大統領が「正しいことをした」とし「完全な非核化に至らない交渉は単に北朝鮮を強くするだけで世界をあまり安全でなくさせただろう」と話した。
「米朝会談の失敗は日本のせい」? 外交専門家「現実を知っていたら言えない言葉」(1)
この記事を読んで…