본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【グローバルアイ】ドーナツのような韓日関係

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
その時も韓日関係が最悪といわれていたが、それでも両首脳の間には最小限の「対話が通じる関係」という信頼はあった。盧大統領は就任初年度に日本を訪れ、シャトル外交を現実化した。記者は伴わず、通訳だけを同行して1時間以上、2人だけで虚心坦壊に語る時間を設けたりもした。盧大統領は「状況が厳しいときほど会うべきだ」という考えを持っていた。2人は互いにうなり合っていても、各自国内政治状況を考慮しなければならない互いの境遇を理解する仲だった。盧大統領は小泉首相が職を賭して郵政民営化を推進する姿を見て「首相に国会解散権があるのがうらやましい」と語っていたが、実は小泉首相も「5年任期が保障された韓国大統領が本当にうらやましい」と考えた。


文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍首相はどんな仲だろうか。残念なことに、両首脳はまだちゃんとした首脳会談をしたことがない。多国間会議を契機にした首脳会談はあったが、相手国の首脳を招待して腰をじっくり据えて韓日関係を語り合ったことがない。文大統領は昨年5月の韓日中首脳会談のとき、日帰りで東京を訪れたのが唯一の訪日記録だ。安倍首相は平昌(ピョンチャン)オリンピック(五輪)開会式に参加するために韓国に来たのがすべて。首脳に代わる側近外交もほぼ作動しなくなっている。互いに何を考えているのかただ推測と推察するばかりだ。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴