日本人作家の東野圭吾が韓国でこの10年間に最も愛された小説家であることが分かった。
韓国大型書店「教保(キョボ)文庫」は2009年1月18日から19年1月17日までの小説累積販売部数を集計した結果、東野圭吾の小説が約127万部で最も多かったと30日、明らかにした。東野圭吾の作品のうち最もよく売れたのは「ナミヤ雑貨店の奇蹟」で36万部。
2015年の調査で1位だった村上春樹は約100万部で2位、2016年の調査で1位だったベルナール・ウェルベルは約85万部で3位となった。4位はギヨーム・ミュッソで約57万部。
韓国人作家のうち最も順位が高かったのは5位の金辰明(キム・ジンミョン)で約52万部だった。次いで申京淑(シン・ギョンスク)、趙廷來(チョ・ジョンレ)などの順となった。
韓国大型書店「教保(キョボ)文庫」は2009年1月18日から19年1月17日までの小説累積販売部数を集計した結果、東野圭吾の小説が約127万部で最も多かったと30日、明らかにした。東野圭吾の作品のうち最もよく売れたのは「ナミヤ雑貨店の奇蹟」で36万部。
2015年の調査で1位だった村上春樹は約100万部で2位、2016年の調査で1位だったベルナール・ウェルベルは約85万部で3位となった。4位はギヨーム・ミュッソで約57万部。
韓国人作家のうち最も順位が高かったのは5位の金辰明(キム・ジンミョン)で約52万部だった。次いで申京淑(シン・ギョンスク)、趙廷來(チョ・ジョンレ)などの順となった。
この記事を読んで…