본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「日産復活」導いたカルロス・ゴーン会長、日本で逮捕

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

日産自動車のカルロス・ゴーン代表取締役会長

日産自動車のカルロス・ゴーン代表取締役会長(64)が自身の報酬を過少申告した疑いで日本で逮捕された。19日の日本メディアによると、東京地検特捜部はゴーン会長を金融商品取引法違反の疑いで逮捕した。ゴーン会長が自らの報酬を自社の有価証券報告書に虚偽記載したという。同社のグレッグ・ケリー代表取締役(62)も同じ容疑で逮捕された。

NHKなどによると、日産自動車の有価証券報告書に記録されたゴーン会長の報酬は2014年度から2016年度まで10億円を超えていたが、翌年の2017年度には7億3500万円に減った。NHKなどはゴーン会長の2017年の報酬について「直前の最高報酬(2016年度)の10億9800万円から3割ほど減少した金額」と伝えた。結局、減額(3億6300万円)分ほどゴーン会長が報酬を過少申告したということだ。東京地検特捜部はこの日、横浜市にある日産自動車本社を家宅捜索した。

これに関し日産自動車は「検察に積極的に協力した。ゴーン会長が会社の資金を流用するなど複数の重大な不正行為があった」とし「その間、内部告発で数カ月間にわたりゴーン会長の不正行為を調べてきたが、ゴーン会長は実際の報酬より少ない金額を有価証券報告書に記載していた」と明らかにした。日産自動車の経営陣側は「ゴーン会長の解任を取締役会に提案した。また、ゴーン会長の不正行為に深く関与したグレッグ・ケリー代表取締役の解任案も建議する計画」と伝えた。


仏ルノーの副社長だったカルロス・ゴーン会長はルノーの日産自動車買収をきっかけに1999年、日産自動車の最高執行責任者(COO)に任命された。翌年に社長に昇進した後、4200億円ほどの資産を売却し、全体社員の14%(2万1000人)を削減するなど大々的なリストラを通じて日産を復活させた。当時、「コストキラー」「コストカッター」などと呼ばれた。

ゴーン会長の就任で2000年に498万台だったルノー・日産自動車の販売台数は2014年に800万台に増えた。また、2016年に三菱自動車の株式を取得し、「ルノー・日産・三菱アライアンス」を締結した。その後、3つのブランド(ルノー・日産・三菱自動車)は1061万台を販売するなど、トヨタ、フォルクスワーゲンを抜いて世界2位のグループに成長した。

日本メディアはゴーン会長とケリー代表取締役の逮捕で日産自動車の企業信頼度に打撃があるかもしれないと伝えた。ゴーン会長の逮捕が伝えられた直後、ルノーの株価はフランスで13%、ドイツのフランクフルト証券取引所で10%ほど落ちた。



関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴