본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

韓国の対北朝鮮特使団の胸から消えた太極旗(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

2005年6月に平壌を訪問した当時の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官と政府民間代表団の胸に太極旗のバッジが見える(上の写真)。今年3月、鄭義溶(チョン・ウィヨン)青瓦台国家安保室長ら特使団が金正恩(キム・ジョンウン)委員長と記念撮影をしている(下の写真)。

「ソウル放送(SBS)の史劇『女人天下』を私は80話まで見た。ナンジョン役のカン・スヨンの演技が特に印象的だった。ヨンスン書記はどれほど見たのか」。金正日(キム・ジョンイル)総書記の突然の質問にキム・ヨンスン労働党統一戦線担当書記は当惑しながら「私は20話まで…」と言葉を濁した。すると笑い声が起きた。


2002年4月4日夜、平壌(ピョンヤン)百花園招待所。2時間にわたり林東源(イム・ドンウォン)対北朝鮮特使と会談をした金正日総書記は、続く夕食会で特有の誇張したジェスチャーとユーモアを混ぜて歓談を続けた。金総書記は林東源大統領外交安保統一特補に「特使先生も『共同警備区域JSA』という映画を見たでしょう」とし「私たちの南北間の現実をよく表していた。『シュリ』に比べてはるかに良くなった」と評価した。韓国社会をよく眺めているというように「ヘウニの歌『カムスグァン』、羅勲児(ナフナ)の『カルムリ』もよい」と声を高めた。このような金正日総書記の言葉に林特補は当惑するしかなかった。1200万人近い観客を動員したヒット作『共同警備区域JSA』を見ていなかったうえ、テレビドラマも見る余裕がなかったからだ。




韓国の対北朝鮮特使団の胸から消えた太極旗(2)


関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴