본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
「探知距離1000キロ」日本の陸上型イージス、韓半島全域を監視
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2018.07.03 14:58
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
日本イージス護衛艦「ちょうかい」(写真=中央フォト)
ロッキード・マーチン社の最新レーダー「LMSSR」を搭載する方針を固めた。読売新聞が3日、報じた。この報道によると、LMSSRは1000キロメートルを大きく上回る探知距離を誇るレーダーだ。米国がアラスカに建設中の弾道ミサイル迎撃用レーダーと同じ技術を備えている。
また、日本が海上自衛隊イージス艦に搭載したレーダー「SPY1」と比較すると探知距離が2倍以上長い。
関連記事
米、西太平洋にイージス艦16隻…北がICBM発射ならSM3で撃墜も
日本、THAADより射程距離長い「イージス・アショア」導入へ
「北朝鮮ミサイルの対策至急」 日本、新型防御体系「イージス・アショア」早期導入を決定
「日米、北の高度ミサイルに共同対処…イージス艦を倍に拡充へ」
韓国型イージス艦「蔚山級Batch-III」の開発に着手
この記事を読んで…
392
腹立つ
392
腹立つ
8
悲しい
8
悲しい
145
すっきり
145
すっきり
133
興味深い
133
興味深い
35
役に立つ
35
役に立つ
みんなの感想ランキング
国際・日本 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
日本イージス護衛艦「ちょうかい」(写真=中央フォト)
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴