3月、韓国経済は景気循環時計で鈍化局面(後退期)の入り口にあると見ることができる。景気循環時計で10の主要指標のうち消費を表す小売販売額指数を除けばほとんど鈍化局面(後退期)または下降局面(不況期)にある。鈍化局面に3つの指標があり、下降局面に6つの指標がある。
景気動向指数循環変動値と経済協力開発機構(OECD)の景気先行指数を見ても似た現象が発生する。景気動向指数循環変動値は2017年5月の100.7から10カ月間下落し、今年3月は99.8だった。また、OECDの2月の景気先行指数は99.8と、2017年4月の100.9以降9カ月連続で下落している。
【時論】韓国経済、景気後退期に入っている(2)
景気動向指数循環変動値と経済協力開発機構(OECD)の景気先行指数を見ても似た現象が発生する。景気動向指数循環変動値は2017年5月の100.7から10カ月間下落し、今年3月は99.8だった。また、OECDの2月の景気先行指数は99.8と、2017年4月の100.9以降9カ月連続で下落している。
【時論】韓国経済、景気後退期に入っている(2)
この記事を読んで…