北の瀬取りは、北朝鮮が国連と国際社会の制裁を避けて、東シナ海などで第3国船籍の船舶から隠れて石油などの物資を移し替える行為をいう。同紙は「現場の状況から未遂に終わった可能性がある」としつつ「韓国籍船舶が瀬取り行為に関与した疑いが明らかになるのは初めて」と伝えた。
同紙によると、今月初め、東シナ海の公海上で韓国船籍タンカーと北朝鮮船籍タンカーが接近したところを日本海上自衛隊が確認した。ただし、大量の貨物を移し替えた場合、重量差で船体が水面上に浮くなどの変化は確認されなかったという。日本政府関係者は「何らかの理由で実行に移されなかった可能性がある」と伝えた。
同紙によると、今月初め、東シナ海の公海上で韓国船籍タンカーと北朝鮮船籍タンカーが接近したところを日本海上自衛隊が確認した。ただし、大量の貨物を移し替えた場合、重量差で船体が水面上に浮くなどの変化は確認されなかったという。日本政府関係者は「何らかの理由で実行に移されなかった可能性がある」と伝えた。
この記事を読んで…