イラスト=キム・フェリョン記者
事実、半導体工場の作業環境報告書の公開問題は昨日今日のことでない。2008年から10年以上にわたって論争になってきたことだ。そのたびに雇用労働部は公開に対して慎重を期していた。2009年には今の与党である当時野党議員が報告書提出を要求した。半導体メーカーの疫学調査と産業保健危険性の評価報告書だ。当時雇用労働部産業安全局長だった鄭賢玉(チョン・ヒョンオク)元次官は議員の元をひとりひとり尋ね歩いた。それと同時に「報告書は提出できるが、今後広がる波紋に対して責任を取ってもらわなければならない」とやや攻撃的に説得した。当時、鄭局長は「半導体は韓国経済の核心的な未来産業だ。国家レベルで技術流出を防ごうとするのはそのためだ。したがって資料を受け取った後、流出するようなことがあれば、それに対する責任を負っていただかなくてはならない。これは議員の免責特権に該当しない」とこと細かく説明した。議員たちはそれ以上提出を要求することはなかった。
この記事を読んで…