この問題は、その気になれば存在しない株式も売り買いできるほど韓国の金融システムに穴があいているという点を示しており衝撃を投げかけている。さらに大きな問題は20分ほどで部署長級とアナリストら16人が時価2000億ウォン相当に達する501万株を売ったという点だ。モラルハザードを跳び超えた犯罪次元の事態だ。
人間なのでミスをすることはある。そのため「ファットフィンガー」という俗語があるほどだ。太い指のために引き起こされる注文ミスを意味する。だが大きなミスを犯せば一発で会社が潰れる。2013年に韓脈(ハンメク)投資証券は注文ミスにより462億ウォンの損失を出し結局倒産した。サムスン証券も誤りを認めている。同社の具聖勲(ク・ソンフン)代表はきのう「正直と信頼を生命とする金融会社としては絶対にあってはならないことだった。道徳的問題が発生した従業員には厳しく責任を問う」と謝罪した。
人間なのでミスをすることはある。そのため「ファットフィンガー」という俗語があるほどだ。太い指のために引き起こされる注文ミスを意味する。だが大きなミスを犯せば一発で会社が潰れる。2013年に韓脈(ハンメク)投資証券は注文ミスにより462億ウォンの損失を出し結局倒産した。サムスン証券も誤りを認めている。同社の具聖勲(ク・ソンフン)代表はきのう「正直と信頼を生命とする金融会社としては絶対にあってはならないことだった。道徳的問題が発生した従業員には厳しく責任を問う」と謝罪した。
この記事を読んで…