본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

JTBC『ニュースルーム』アンカーの孫石熙氏「日本海表記の地図使用、責任者として謝罪」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

28日、ニュース番組『JTBCニュースルーム』でアンカーの孫石熙氏(JTBC報道担当社長)が日本海と表記された地図を放送に使ったことについて謝罪している。(写真=JTBCキャプチャー)

韓国のニュース番組『JTBCニュースルーム』(以下、『ニュースルーム』)アンカーの孫石熙(ソン・ソッキ)氏(JTBC報道担当社長)が「日本海」の表記が入った地図を使用したことについて謝罪した。

孫氏は28日、『ニュースルーム』の報道に先立ち、冒頭で「まずお詫びの言葉から申し上げて始めたい。昨日のファクトチェックコーナーで、私たちは米国バークレー大学が作った粒子状物質バークレーアース地図を使った」と述べた。

孫氏は「自動翻訳機能を有しているグーグルをベースに作られたこの地図には東海が日本海と表記されていたが見落としていた。事前制作段階でこの部分を発見できなかったことは弁解の余地はなく、私たちの落ち度であり誤り」と続けた。


孫氏は「弁解の余地のない誤り」としながら「報道責任者としてお詫び申し上げ、再びこのようなことが起きないように対策を講じていきたい」と述べた。

一方、27日の同番組で、アン・ナギョン・アナウンサーとオ・デヨン記者は「中国発の粒子状物質問題に対して政府は何をしたか」という主題でファクトチェックを行った。この過程で使用された地図で東海が日本海と表記されていたことから論争が起きていた。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴