본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

国の重大事があれば中露へ…金日成・金正日も「特別列車外交」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

金正日総書記(左)が1989年11月、中国を訪問する金日成当時主席(右)の特別列車に乗って歓送している。80年代後半以降、金日成主席は外交、金正日委員長は内政を主に担当した。(写真=中央フォト)

この伝統は金正日にもそっくり継承された。金正日は94年に最高指導者になってから、特別列車に乗って中国を7回、ロシアを3回訪問した。南北首脳会談など国の重大事があれば中露を訪れた。特別列車は完全な防弾空間で執務室と食堂が完備されているうえ、世界各国のテレビを受信したりインターネットも使ったりすることができるという。


金正日は父の金日成時代の延長線で、韓日米に対抗する朝中露の三角同盟を維持しようとした。2度の南北首脳会談、米国との94年ジュネーブ合意、2000年米朝共同コミュニケを締結したが、韓米の政権交替で白紙に戻った。日本の小泉純一郎首相とも首脳会談を行ったが、これさえも失敗に終わった。結局、信じられるのは中国とロシアしかなかった。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴