昨日は1919年日帝植民時代に独立を叫んだ3・1運動が起きて99周年になる日だった。韓半島(朝鮮半島)は独立の響きからほぼ1世紀が過ぎているが、安保的に依然として不安な状態だ。20世紀初めに韓国が日帝の支配を受けたのは国際的変化と流れに備えられなかった結果だった。韓半島を侵略した日本の責任は言うまでもない。19世紀末、列強が近代化で産業発展と安保を強化したが、韓国はそれができなかった。3・1精神の本来の意味は辛い歴史の誤りを忘れず、再び繰り返さないところにある。歴史を忘れた国には未来がない。
このような面で文在寅(ムン・ジェイン)大統領の3・1節(独立運動記念日)演説は振りかえる必要がある。記念演説には独立や大韓民国、平和が主に言及された。3・1運動が非暴力的で独立のエネルギーを集めた歴史的なことだったという点は間違いない。しかし、3・1運動がなぜ起き、今後どうにすれば大韓民国を保全・発展させることができるのかに対するビジョンは抜けていた。今韓半島の危機は北朝鮮の核問題から始まったからだ。
それにもかかわらず、記念演説で北朝鮮に関する言及が全くなかった。大統領と国民の間に北朝鮮に対する認識の違いが明らかに存在しているということだ。最近、国民の間では北朝鮮がまた挑発に出るか、それとも核を放棄して韓半島に平和を構築するかに対する疑問が大きい。そのため、投資さえ敬遠しているという。このような状況をきちんと認識できていない政府の安易な態度は外交安保ラインでも明らかになっている。文正仁(ムン・ジョンイン)統一・外交・安保特別補佐官が先月27日、ワシントンの民主平和統一諮問会の平和共感フォーラムで「大韓民国の大統領は軍事主権を有している」として「大統領が在韓米軍に(韓国から)出て行けといえば出て行くしかない」と話した。北朝鮮による核脅威に韓米同盟で手を組んで対処しても厳しい時期に大統領の策士という人物が調整されていないことを口にしたのは残念だ。在韓米軍の撤収は北朝鮮が望むところなので不適切な発言だ。
文補佐官の逸脱はこれだけではない。彼は同日、ワシントンで「もし韓米軍事合同演習以前に米国と北朝鮮の間に対話があれば、一種の妥協があり得る」として「合同演習が4月第一週目に再開されると承知している」とも話した。これを受け、宋永武(ソン・ヨンム)国防部長官は翌日、国会国防委で「その人はそんなことを決める位置ではないと思う」と批判した。外交安保要人の間での口げんかを見ている国民は不安極まりない。これに金英哲(キム・ヨンチョル)労働党副委員長は訪韓期間中に「(五輪後に延期されて再開される)韓米軍事演習を受け入れられない」という立場を示したという。文大統領が米朝仲裁に出たが、米朝対話の入口さえ混乱の中で閉ざされている局面だ。この仲裁が失敗する場合に備えて米国は軍事的カードを考えている危険な状況だ。このような時こそ、政府は内部の混乱を収束して堅固な韓米同盟を再確認する一方、北朝鮮の非核化に対する断固たる原則を明らかにし、国民に信頼を与える必要がある。
このような面で文在寅(ムン・ジェイン)大統領の3・1節(独立運動記念日)演説は振りかえる必要がある。記念演説には独立や大韓民国、平和が主に言及された。3・1運動が非暴力的で独立のエネルギーを集めた歴史的なことだったという点は間違いない。しかし、3・1運動がなぜ起き、今後どうにすれば大韓民国を保全・発展させることができるのかに対するビジョンは抜けていた。今韓半島の危機は北朝鮮の核問題から始まったからだ。
それにもかかわらず、記念演説で北朝鮮に関する言及が全くなかった。大統領と国民の間に北朝鮮に対する認識の違いが明らかに存在しているということだ。最近、国民の間では北朝鮮がまた挑発に出るか、それとも核を放棄して韓半島に平和を構築するかに対する疑問が大きい。そのため、投資さえ敬遠しているという。このような状況をきちんと認識できていない政府の安易な態度は外交安保ラインでも明らかになっている。文正仁(ムン・ジョンイン)統一・外交・安保特別補佐官が先月27日、ワシントンの民主平和統一諮問会の平和共感フォーラムで「大韓民国の大統領は軍事主権を有している」として「大統領が在韓米軍に(韓国から)出て行けといえば出て行くしかない」と話した。北朝鮮による核脅威に韓米同盟で手を組んで対処しても厳しい時期に大統領の策士という人物が調整されていないことを口にしたのは残念だ。在韓米軍の撤収は北朝鮮が望むところなので不適切な発言だ。
文補佐官の逸脱はこれだけではない。彼は同日、ワシントンで「もし韓米軍事合同演習以前に米国と北朝鮮の間に対話があれば、一種の妥協があり得る」として「合同演習が4月第一週目に再開されると承知している」とも話した。これを受け、宋永武(ソン・ヨンム)国防部長官は翌日、国会国防委で「その人はそんなことを決める位置ではないと思う」と批判した。外交安保要人の間での口げんかを見ている国民は不安極まりない。これに金英哲(キム・ヨンチョル)労働党副委員長は訪韓期間中に「(五輪後に延期されて再開される)韓米軍事演習を受け入れられない」という立場を示したという。文大統領が米朝仲裁に出たが、米朝対話の入口さえ混乱の中で閉ざされている局面だ。この仲裁が失敗する場合に備えて米国は軍事的カードを考えている危険な状況だ。このような時こそ、政府は内部の混乱を収束して堅固な韓米同盟を再確認する一方、北朝鮮の非核化に対する断固たる原則を明らかにし、国民に信頼を与える必要がある。
この記事を読んで…