与党の要人は韓国政府が金与正副部長の訪韓決定を1月中にすでに知っていたという事実を中央日報に公開した。「金与正氏の訪韓」を輪にして水面下で米朝対話の仲裁に出たということだ。ペンス副大統領と金与正氏は土曜日である10日午後、青瓦台で会合する予定だったという。政府は秘密維持に極度に気を遣う米朝要請を受け入れてセキュリティーを維持できる「居間」(青瓦台)を会談場所として提供することにした。この日、青瓦台には文大統領と金与正氏など北朝鮮特使団の昼食会があった。北朝鮮が突然に立場を変えなかったら北核問題の局面を変えることができる米朝対話に南北首脳会談の議論が同時に実現するところだった。
「米朝対話=非核化対話」だ。文大統領は18日、記者会見で南北首脳会談に関連しては「井戸の周りでおこげを探すようなもの(せっかちを諌めるという意味)」と速度調節論を提起し、「米朝間に対話が必要だという共感が少しずつ高まっている」とした。米朝対話が成功寸前まで進められたということを念頭において話したものと見える。この席で文大統領は「南北対話が米国と北朝鮮の『非核化対話』につながることを待っている」という点を明確にした。ペンス氏も米朝会談が実現すれば非核化を強調しようとしたとWPは伝えた。非核化に対する韓米の基本立場を知っているはずの北朝鮮が対話テーブルに出てこようとしたという事実は注目する必要がある。
「米朝対話=非核化対話」だ。文大統領は18日、記者会見で南北首脳会談に関連しては「井戸の周りでおこげを探すようなもの(せっかちを諌めるという意味)」と速度調節論を提起し、「米朝間に対話が必要だという共感が少しずつ高まっている」とした。米朝対話が成功寸前まで進められたということを念頭において話したものと見える。この席で文大統領は「南北対話が米国と北朝鮮の『非核化対話』につながることを待っている」という点を明確にした。ペンス氏も米朝会談が実現すれば非核化を強調しようとしたとWPは伝えた。非核化に対する韓米の基本立場を知っているはずの北朝鮮が対話テーブルに出てこようとしたという事実は注目する必要がある。
この記事を読んで…