본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【噴水台】韓国の中の「軍艦島」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
探訪当日、キム教授は青色の名札を手渡された。日本人は緑色だった。その日午前9時、軍艦島行きのクルーズに乗船した人は40人余り、そのうち4人は韓国人だった。軍艦島は国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産、人類の普遍的価値を認められたという意味だ。ところがなぜ名札の色で国籍を分けなければならないだろうか。


キム教授は「予想外だった。管理されているような感じ」と話した。キム教授が送ってきた写真50余枚にも目を通した。日本明治時代産業革命の現場を見ることができた。軍艦島の近くの高島石炭資料館にあるハングル年表の最後の一節は「1974年1月15日、端島坑閉山。同年4月20日に無人島になって今に至る」。韓国人徴用の事実はどこにもなかった。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴