본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

北朝鮮、放射砲に誘導装置導入…打撃精密度アップ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
北朝鮮が最近、300ミリ放射砲(多連装ロケット)に誘導装置「監視経過プログラム」を装着し、精密打撃能力を備えたという内容が、軍当局が入手した労働党軍需工業部の「極秘」文書で確認された。労働党軍需工業部は北朝鮮軍の武器の開発および運営に関連する政策を決めて執行する部署。20日に中央日報が入手した文書によると、金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長は3月1日、秘密裏に会議を招集した。

金正恩委員長は当時、軍需工業部の幹部と会議を開き、「放射砲弾に監視経過プログラム(誘導装置)を導入し、南朝鮮全域の約1万カ所の対象をロケット砲だけでも打撃できる準備が完了したとは大変なことだ。祖国統一に問題はない」と述べた。文書の題名は「敬愛なる最高指導者・金正恩同志がくださった指示執行で提起されている問題への対策の準備」であり、題名の上に「極秘」と書かれている。文書作成日は会議の翌日の3月2日だった。当時、金正恩委員長の行跡は労働新聞など国営メディアで報道されなかった。

北朝鮮が300ミリ放射砲に監視経過プログラムを導入したという内容は知られていなかった。放射砲とは朝鮮時代の神機箭の後えいと呼ばれる武器で、発射管(8本)を束ねた発射台で同時に発射でき、車両に搭載できる。北朝鮮は従来の放射砲(107ミリ・122ミリ・240ミリ、数値は発射管の直径)とは違う300ミリ放射砲の開発に最近成功した。300ミリ放射砲は射程距離が200キロのミサイル級武器だ。


科学技術政策研究院の李春根(イ・チュングン)研究委員は「放射砲は多量の砲弾を発射して一定地域を焦土化する方式であるため、誘導装置を搭載しないのが一般的」とし「しかし北は200キロを飛行する砲弾が衛星を利用して目標物の近くに飛んだ後に目標物を映像で確認して攻撃するミサイル級誘導放射砲を開発したとみられる」と述べた。

軍の関係者は「北は2013年4月に初めて300ミリ放射砲の試験発射をした後、昨年3月には金正恩委員長が参観する中で咸鏡南道咸興(ハムフン)で精密発射実験をした」と説明した。

文書には「敬愛なる元帥様が2015年8月27日と2017年3月1日にくださった指示執行で提起されている問題と意見を送るので、至急に対策を準備してほしい」という軍需工業部の指示命令もある。

金正恩委員長の「準備が完了した」という言葉から、文書の指示命令内容は放射砲発射台と砲弾の生産に拍車を加えるべきだという内容である可能性が高いと軍当局はみている。

300ミリ放射砲の射程距離を考慮すると、首都圏をはじめ、陸海空軍本部がある鶏龍台(ケリョンデ)地域までが射程圏に入る。放射砲は弾道が低く一度に数発が飛んでくるため、ミサイルとは違って迎撃が難しい。したがって北朝鮮がこれを発射する前に探知して先制攻撃で発射台を除去する概念の「キルチェーン」構築が急がれるという指摘が出ている。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴