본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

強制徴用謝罪碑を慰霊碑に変更したのは碑建立者・吉田氏の長男

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

1983年12月15日、天安望郷の丘に建てられた強制徴用謝罪碑の碑文原本。(写真=望郷の丘)

12日、産経新聞は、謝罪碑を書き直したのは吉田氏の長男で、彼は慰安婦強制連行に関する父親の発言が虚偽だったため、謝罪碑を変更したと報じた。


吉田清治氏は、1943年から1945年まで主に韓半島(朝鮮半島)南部に位置した旧日本軍による慰安婦強制動員の任務を担当していた人物で「戦時に韓半島の女性を慰安婦にするために済州道(チェジュド)から多くの女性を無理に連行した」と主張し、日本国内で論争を巻き起こした。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴