본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【中央時評】大統領自身より優れた外交長官を=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
朴槿恵(パク・クネ)前大統領に対して評価したいことの一つは、任期中は外交首長を同じ人物で行こうとしていたことだった。長い目標と戦略的忍耐心が求められる外交首長と大統領が二人三脚で業務にあたろうという布石そのものは適切だった。だが、キャンプ出身の侍従型職業外交官を選んだのは限界だった。「米中のラブコールは祝福」と話していい加減な期待を抱かせたその長官が、またもや「外交地平を広く拡大するその中心に韓国が立っている」と言ったが、皆はただ戸惑うばかりだ。

1948年張沢相(チャン・テクサン)以来、今まで69年間で37人の外交長官が平均1年10カ月ほどで明滅してきた。成果と言えば、盧泰愚(ノ・テウ)政権の時の中露修交などの北方外交程度だ。大統領の理念や執権層の政派的利害で寿命が一進一退した韓国外交の「器の大きさ」による結果だ。角が鋭い進歩政権であるほど短命だった。金大中(キム・デジュン、DJ)政権5人、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府時には3人の外交長官がすげかわった。DJ時は「東橋洞(トンギョドン)系の請託を聞き入れなかったため」、盧武鉉時代には「親米の背中におぶわれながら外交にあたったため」として更迭された。

乙巳勒約(第二次日韓協約)直前(1902~1904年)の2年間、旧韓末の外部大臣(外務大臣)は21人も交替させられた。学者は「高宗(コジョン)が官僚を信じることができず自ら外交を行ったうえ、側近の外国顧問が失権を行使した結果」と述べた。「家系図」や「位牌」用の外交首長と外交の崩壊は乱世と衰亡の前兆だった。再び絶命の危機を迎えた韓国の外交。現大統領候補群から希望を見出すのは容易ではない。人権弁護士、医師・ベンチャー企業家、検事出身…。「THAAD(高高度防御ミサイル)」短問短答だけを繰り返している彼らに、米中間での生存と北核解決法の中長期戦略を期待するのは欲張りというものかもしれない。


信じて任せられる外交首長の出現が心から待たれるのはこのためだ。近代以来、名外交官にはオーストリアのメッテルニヒ、プロイセンのビスマルク、米国のヘンリー・キッシンジャーを挙げることができる。驚くべきことに、彼らを誕生させた周辺の国際政治地形が今の韓国と似ている。3人ともに地政学と長期戦略に明るかった。地理と力の限界を正確に知り、機会へと創造していった。勢力均衡や実用的な現実政治(Realpolitik)の大家だ。

欧州の真ん中で、フランス・プロイセン・ロシアに囲まれたオーストリアのメッテルニヒは39年間外交首長として祖国の生存を守った。平和的欧州秩序の調停者として、1世紀の間続いたウィーン体制を築き上げた。メッテルニヒは「針のむしろのような苦しさを優雅な微笑で流し、世の中の暮らしに何か大きい支障でもあるのかという態度で曖昧さを無視する」と言って、繊細な鈍感さによって成就に耐えた。「敵と同床(collaboration)」という概念を創造した。

「命令を下すことに慣れた人が妥協を学ぶことは不可能だ」とし、各国の帝王の気まぐれを時には軽く流し、時には脅迫した。希代の捕食者だったナポレオンと対仏同盟の間で調停者オーストリアの持つ歴史的アイデンティティと正統性を強調したことは、韓国外交に想像力を加えてくれる。



【中央時評】大統領自身より優れた外交長官を=韓国(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴