23日午前、セウォル号沈没海域である全羅南道珍島郡の東巨次島(トンゴチャド)沖で、中国引揚げ企業「上海サルベージ」のジャッキングパージ船2隻がセウォル号の引き揚げ作業を進めている中、セウォル号が姿を表わしている。(写真=珍島=写真共同取材団)
セウォル号は午前11時ごろ、水面上13メートルまで持ち上げられるものと予想される。その後、半潜水艇に載せられた後、87キロ離れた木浦(モクポ)新港に移動する。
この記事を読んで…
23日午前、セウォル号沈没海域である全羅南道珍島郡の東巨次島(トンゴチャド)沖で、中国引揚げ企業「上海サルベージ」のジャッキングパージ船2隻がセウォル号の引き揚げ作業を進めている中、セウォル号が姿を表わしている。(写真=珍島=写真共同取材団)
この記事を読んで…