釜山少女像
ことし1月、市民が家族単位で釜山東区庁日本領事館前に設置された少女像を訪れて記念撮影をしている。
推進委は3月1日、2・28公園で少女像の除幕式を開く計画だ。推進委は「少女像の設置と旧日本軍慰安婦問題の解決において、官民が共に力を集めて推進するという合意と協力精神を反映した」とし「3月1日の除幕式を汎市民的な祝祭の場にしようとする推進委の心」と述べ、今回の決定の理由を説明した。
これについて中区庁は市民団体と協力して大邱市の同意を求めるという立場だ。2・28公園は大邱市が管理する公園だからだ。中区庁のユン・ヒョング都市観光局長は「2・28公園の少女像設置は中区庁が独自に決定できる事項ではないので、市民団体とともに大邱市や2・28民主運動関連団体などから同意を得られるように努力していきたい」と話した。
この記事を読んで…