沈錫希は21日、札幌真駒内競技場で行われた冬季アジア競技大会ショートトラック女子500メートル決勝で3位で決勝ラインを通過したが、失格判定を受けた。
沈錫希はこの日のレースで好スタートを切り、トップの范可新(24、中国)の後ろについてレースを進めながら虎視耽々と追い抜くチャンスをうかがっていた。インコースに入った沈錫希は最後のコーナーで范可新を追い越すかに見えた。しかし范可新は左腕を伸ばして沈錫希の右脚をつかんだ。自分が失格になっても3番目にいた中国選手の臧一澤に勝たせようとするプレーだった。結局、沈錫希は臧一澤と范可新に次ぐ3番目に決勝ラインを通過した。競技を中継した金東聖(キム・ドンソン)解説委員は「スケートはこのようにするものではない。自分が中国に行って知らせたい」と声を高めた。金東聖委員は2002年ソルトレイクシティオリンピック(五輪)でアントン・オーノ(米国)の「ハリウッドアクション」のため失格になり、金メダルを逃した。
沈錫希はこの日のレースで好スタートを切り、トップの范可新(24、中国)の後ろについてレースを進めながら虎視耽々と追い抜くチャンスをうかがっていた。インコースに入った沈錫希は最後のコーナーで范可新を追い越すかに見えた。しかし范可新は左腕を伸ばして沈錫希の右脚をつかんだ。自分が失格になっても3番目にいた中国選手の臧一澤に勝たせようとするプレーだった。結局、沈錫希は臧一澤と范可新に次ぐ3番目に決勝ラインを通過した。競技を中継した金東聖(キム・ドンソン)解説委員は「スケートはこのようにするものではない。自分が中国に行って知らせたい」と声を高めた。金東聖委員は2002年ソルトレイクシティオリンピック(五輪)でアントン・オーノ(米国)の「ハリウッドアクション」のため失格になり、金メダルを逃した。
この記事を読んで…