25年間、贋作論争が続いていた画家の故・千鏡子(チョン・ギョンジャ)氏の美人図が本物であるとする検察の結論が出された。1991年千氏が「自分が産んだ子供を見違えるはずがない」として、美人図を贋作と見なして始まった一連の攻防はこれで一段落した。この過程で贋作を手掛けたという人物(クォン・チュンシク氏)まで登場したが、検察の最終判断は違った。特に、遺族の要請でフランスから来たルミエール鑑定団の結果も退けられた。ルミエール鑑定団はことし10月、「真作である可能性は0.00002%」という報告書を作成した。
検察が真作と結論付けた根拠は3、4カ所に要約されるが、贋作者を自任しているクォン・チュンシク氏の陳述も根拠となった。クォン氏は検察で「私には到底まねることのできない作品水準」としながら前の主張を覆した。検察が美人図を見せると、実際の作品を初めて見たクォン氏はこのような反応を示したという。ソウル中央地検刑事6部(部長ペ・ヨンウォン)は19日、「美人図の▲所蔵履歴調査▼専門機関による科学鑑定▼専門家による見識鑑定▼贋作者を自任しているクォン氏に対する調査内容--を総合した結果、美人図は真作」との捜査結果を発表した。
もう一つの根拠は、国家記録院が確保した美人図の所蔵履歴だった。検察によると、77年千氏は対共大邱(テグ)分室長のオさんに美人図を含む絵画2点を提供した。美人図はオさんの妻が金載圭(キム・ジェギュ)元中央情報部長の夫人に贈り、金元部長の応接間に飾られた。
戒厳司令部の寄付財産処理委員会公文書に金元部長のソウル普門洞(ポムンドン)の自宅から美人図が国家に寄付されたとの記録が残っていた。検察は「美人図が文化公報部などを経て80年5月に国立現代美術館に入庫された履歴が確認された」と明らかにした。
検察は科学的な鑑定結果も提示した。肉眼では確認できない圧印線(先の尖った筆記具などで事物の外側の線を描いた跡)が代表的だ。美人図の中の花びらや蝶などには、千氏が別の作品でも使った圧印線が残っていることが分かった。贋作者のクォン氏は使わない技法だった。
千氏の独特な彩色技法も美人図に使われている。修正と上塗りを何回も繰り返して作品を完成させるので、絵の下層には隠された「もうひとつの下絵」があった。短時間で描かれる贋作からは普通見つからないもので、千氏の『青春の扉』(68年)などにもこのような下絵があると検察は説明した。捜査チーム関係者は「大検察庁・国立科学捜査研究所(国科捜)・韓国科学技術院(KAIST)のデジタル映像分析を通じて美人図の下絵を発見した。これは千氏の非公開作品である『次女スケッチ』(76年)と非常に似ている」と話した。
美人図が贋作だと主張してきた千氏の遺族側はすぐに反発した。遺族側のペ・クムジャ弁護士は「仏ルミエール鑑定団が作品を撮影して1650個の断層を分析した結果、美人図は『バラと女性』を見て製作された贋作だとの結果が出た。捜査結果を受け入れることはできない」と主張した。ルミエール鑑定団は世界的名画『モナ・リザ』の表面の下に隠された絵を明らかにした機関だ。
これについて検察は「ルミエール鑑定団の報告書には1650個の断層に対する深層分析内容は含まれていなかった」と反論した。また同鑑定団が提示した比較方法を真作に適用すると真作である可能性が約4%に過ぎなくなる」とし、比較方法にも疑問を呈した。
美術界は「当然の結果」と歓迎しながらも千氏に対する否定的な見解を憂慮する雰囲気だ。韓国画廊協会のパク・ウホン会長は「結論に至る過程でいろいろあったので、一般人が故人の作品世界を正当評価しなくなるかもしれない」と懸念を示した。
これで千氏の次女キム・ジョンヒさんが、ことし4月に国立現代美術館のバルトメウ・マリ館長ら6人を死者名誉毀損、著作権法違反などの容疑で告訴した事件のほとんどは無嫌疑として処理された。マリ氏ら被告訴人5人が無嫌疑として不起訴処分を受け、すでに国科捜などで真作と結論付けられていると主張していた現代美術館元学芸室長のチョンさん(59)は死者名誉毀損容疑で不拘束起訴された。
検察が真作と結論付けた根拠は3、4カ所に要約されるが、贋作者を自任しているクォン・チュンシク氏の陳述も根拠となった。クォン氏は検察で「私には到底まねることのできない作品水準」としながら前の主張を覆した。検察が美人図を見せると、実際の作品を初めて見たクォン氏はこのような反応を示したという。ソウル中央地検刑事6部(部長ペ・ヨンウォン)は19日、「美人図の▲所蔵履歴調査▼専門機関による科学鑑定▼専門家による見識鑑定▼贋作者を自任しているクォン氏に対する調査内容--を総合した結果、美人図は真作」との捜査結果を発表した。
もう一つの根拠は、国家記録院が確保した美人図の所蔵履歴だった。検察によると、77年千氏は対共大邱(テグ)分室長のオさんに美人図を含む絵画2点を提供した。美人図はオさんの妻が金載圭(キム・ジェギュ)元中央情報部長の夫人に贈り、金元部長の応接間に飾られた。
戒厳司令部の寄付財産処理委員会公文書に金元部長のソウル普門洞(ポムンドン)の自宅から美人図が国家に寄付されたとの記録が残っていた。検察は「美人図が文化公報部などを経て80年5月に国立現代美術館に入庫された履歴が確認された」と明らかにした。
検察は科学的な鑑定結果も提示した。肉眼では確認できない圧印線(先の尖った筆記具などで事物の外側の線を描いた跡)が代表的だ。美人図の中の花びらや蝶などには、千氏が別の作品でも使った圧印線が残っていることが分かった。贋作者のクォン氏は使わない技法だった。
千氏の独特な彩色技法も美人図に使われている。修正と上塗りを何回も繰り返して作品を完成させるので、絵の下層には隠された「もうひとつの下絵」があった。短時間で描かれる贋作からは普通見つからないもので、千氏の『青春の扉』(68年)などにもこのような下絵があると検察は説明した。捜査チーム関係者は「大検察庁・国立科学捜査研究所(国科捜)・韓国科学技術院(KAIST)のデジタル映像分析を通じて美人図の下絵を発見した。これは千氏の非公開作品である『次女スケッチ』(76年)と非常に似ている」と話した。
美人図が贋作だと主張してきた千氏の遺族側はすぐに反発した。遺族側のペ・クムジャ弁護士は「仏ルミエール鑑定団が作品を撮影して1650個の断層を分析した結果、美人図は『バラと女性』を見て製作された贋作だとの結果が出た。捜査結果を受け入れることはできない」と主張した。ルミエール鑑定団は世界的名画『モナ・リザ』の表面の下に隠された絵を明らかにした機関だ。
これについて検察は「ルミエール鑑定団の報告書には1650個の断層に対する深層分析内容は含まれていなかった」と反論した。また同鑑定団が提示した比較方法を真作に適用すると真作である可能性が約4%に過ぎなくなる」とし、比較方法にも疑問を呈した。
美術界は「当然の結果」と歓迎しながらも千氏に対する否定的な見解を憂慮する雰囲気だ。韓国画廊協会のパク・ウホン会長は「結論に至る過程でいろいろあったので、一般人が故人の作品世界を正当評価しなくなるかもしれない」と懸念を示した。
これで千氏の次女キム・ジョンヒさんが、ことし4月に国立現代美術館のバルトメウ・マリ館長ら6人を死者名誉毀損、著作権法違反などの容疑で告訴した事件のほとんどは無嫌疑として処理された。マリ氏ら被告訴人5人が無嫌疑として不起訴処分を受け、すでに国科捜などで真作と結論付けられていると主張していた現代美術館元学芸室長のチョンさん(59)は死者名誉毀損容疑で不拘束起訴された。
この記事を読んで…