いま、韓国では食事やお酒などを一人で楽しむ「???(ホンノルジョッ、1人で遊ぶ人々の意)」がじわじわと増えています。韓国で放送中のドラマ「一人酒男女(ホンスルナムニョ)」は1人酒がコンセプトの社会派コメディー。家飲みしながらほっとひと息つく姿に共感する視聴者が続出中!
1人飯をする人も増えています。コンビニ「GS25」では、「ユッケジャン(牛肉のピリ辛スープ、3,000ウォン)」など、1人用のレトルト食品が人気。
お一人様に対応する飲食店も増加中。ソウル各地にチェーン展開する「サウメ コス」は、1人で食べられる「1人ポッサム(イリンポッサム)」をメインに扱うお店。ポッサム(茹で豚)は大勢で食べるもの、という常識に真っ向から挑み、人気を集めています。
弘大(ホンデ)の「1人/2人専用 秀(ス)ノレ練習場(ヨンスッチャン)」は1人用のカラオケルームを完備。平日の午前中から順番待ちが出るほどの人気だそう。
1人で映画館に行く人も、全体の1割を超えました(CGVリサーチセンター調べ、2016年上半期時点)。もともと韓国では、家族や友人との濃い人間関係を大切にする風潮がありますが、一方でお一人様文化も徐々に浸透しつつあるようす。今後、どんな1人○○が出現するのか注目です!
*続きは左の「写真拡大」をクリック。
この記事を読んで…