韓国戦争当時、米空軍のじゅうたん爆撃で焦土化した平壌(ピョンヤン)市内。(中央フォト)
北朝鮮は韓国戦争(朝鮮戦争)当時、米空軍のじゅうたん爆撃を「野獣的爆撃」として今でも批判する。米軍はB-52Hの元祖格であるB-29爆撃機で北朝鮮を猛爆した。第2次世界大戦期間に欧州地域に浴びせたものより多くの爆弾を投下した。旧ソ連のミグ機が対応したが、失った制空権を取り戻すことはできなかった。北朝鮮軍は戦闘爆撃機が飛行する昼には移動をあきらめるしかないほどだった。
終戦後、平壌(ピョンヤン)に残った建物はわずか「2軒」だったという主張もある。北朝鮮が軍事施設の地下坑道化を重視した理由もこうした痛恨の経験から得た教訓だ。このため北朝鮮の最高指導者は米軍の戦力の動きに敏感に反応する。金正日(キム・ジョンイル)総書記(2011年死去)は米戦略爆撃機が韓半島に出撃する間、外出しなかった。2003年のイラク戦争後、米国が除去する次の独裁者は自分という恐怖のためだったという分析だ。このためか金正恩も9日の核実験敢行から4日間、公開活動を自制した。北朝鮮の指導者には米軍爆撃機に対するトラウマが強く残っている。
この記事を読んで…