幸い慶州付近の月城(ウォルソン)・ハンウル原子力発電所は特別な被害なしで正常稼働された。仏国寺(プルグクサ)などの重要文化財の被害も報告されなかった。震源地付近を通過した高速鉄道KTXは緊急停止した後、時速30キロ以下で徐行運転した。地震直後にモバイルメッセンジャーのカカオトークが不通になり会社側が緊急復旧に出た。時間が経つにつれ地震によって建物にひびが入ったり水道・ガス管が破裂したりした被害事例が次々に集計されている。
梁山(ヤンサン)断層帯で起きた今回の強震によって、もはや韓半島(朝鮮半島)は地震の安全地帯ではないという事実が明らかになった。専門家たちはマグニチュード5.5以上の地震が襲ってきたら耐震設計になっていない建物はいつでも崩れる恐れがあると警告する。現在ソウルの民間住宅のうち耐震設計になっている所は26.2%に過ぎない。橋梁・高架道路362カ所のうち95カ所が地震に対応していない。ソウルの地下鉄はかなり以前に建設された1~4号線の場合、20%区間が地震の無防備地帯だ。
梁山(ヤンサン)断層帯で起きた今回の強震によって、もはや韓半島(朝鮮半島)は地震の安全地帯ではないという事実が明らかになった。専門家たちはマグニチュード5.5以上の地震が襲ってきたら耐震設計になっていない建物はいつでも崩れる恐れがあると警告する。現在ソウルの民間住宅のうち耐震設計になっている所は26.2%に過ぎない。橋梁・高架道路362カ所のうち95カ所が地震に対応していない。ソウルの地下鉄はかなり以前に建設された1~4号線の場合、20%区間が地震の無防備地帯だ。
この記事を読んで…