본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

韓国の教育財団「アジアのノーベル賞を作る」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

李壽成(イ・スソン)新任理事長(写真左)と財団設立者の李鍾煥(イ・ジョンファン)名誉会長は「行事にかかるお金を一銭でも節約して奨学基金として使うべきだ」として理事長の離任・就任式を質素に行った。行事後の食事メニューは温麺だった。

この行事では祝賀の花輪をあまり見かけず参席者も20人余りと少なかった。離任・就任式の後の昼食メニューは温麺だった。財団関係者は「このような行事にかかるお金を一銭でも節約して奨学基金を用意しようとする設立者と新任理事長の考えが込められている」と明かした。李名誉会長は普段からジャジャン麺のように1万ウォン(約900円)以内の質素な食事をすることで知られている。


行事は簡素だったが、李名誉会長と李新任理事長が明らかにした計画は壮大だった。部門別の賞金が10億ウォンにもなる国内最大規模の「冠廷賞」を制定するという内容だった。李名誉会長は「アジアのノーベル賞を作らなければならないと考えて4年前から地道に準備してきた」として「予算構成ができていくなど準備が具体化されている」と明らかにした。それと共に「李壽成理事長の就任で一層準備に拍車を加えて2020年頃には冠廷賞が世の中に出てくるだろう」とつけ加えた。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴