中部地方を襲った豪雨で4日夕方、大田市西区関雎洞(テジョンシ・ソグ・クヮンジョドン)西一(ソイル)高校前の西大田(ソデジョン)IC付近道路が冠水した。自動車がしぶきを上げながら走行している。
梅雨前線は7日以降に一時的小康状態に入るが、9日から南海(ナムへ)上で梅雨前線が再び活性化して南部地方を中心に梅雨が継続するものと気象庁は予想した。
今月1日からの雨で地盤が緩んでいる場所も多く、山崩れや築台崩壊など追加被害が発生するおそれがあり、備えが必要だ。
この記事を読んで…
中部地方を襲った豪雨で4日夕方、大田市西区関雎洞(テジョンシ・ソグ・クヮンジョドン)西一(ソイル)高校前の西大田(ソデジョン)IC付近道路が冠水した。自動車がしぶきを上げながら走行している。
この記事を読んで…