劉承ミン(ユ・スンミン)議員が4・13総選挙公認問題で離党してから86日ぶりにセヌリ党に復帰した。劉議員は16日、国会議員会館で記者に対し、「党が私の復党を決めたことに深く感謝している」と述べた。この日、尹相ヒョン(ユン・サンヒョン)議員、姜吉夫(カン・キルブ)議員、安相洙(アン・サンス)議員も復党が決まった。
しかし親朴派は「復党決定に手続き上の瑕疵がある」と批判するなど激しく反発した。金泰欽(キム・テフム)議員は「党の重大懸案は議員総会で全体の意見をまとめる必要がある」とし「一部の非常対策委員がクーデターをするように復党を強行した」と主張した。洪文鐘(ホン・ムンジョン)議員も「青瓦台(チョンワデ、大統領府)さえも非常対策委の決定を知らなかったという」とし「非常対策委が患部をえぐり出すために与えられた手術刀でとんでもないところを刺した」と語った。
この記事を読んで…