消息筋によると、北朝鮮側は21-23日に中国・北京で開かれるNEACDに6カ国協議次席代表の崔善姫副局長が出席すると、主催側の米カリフォルニア大傘下国際紛争・協力研究所に通知した。この消息筋は「今日午前、崔副局長ともう一人の北の代表1人がNEACDに来るということを聞いた」と伝えた。崔副局長は首相を務めた崔永林(チェ・ヨンリム)の養女で、6カ国協議と朝米間の主要交渉で通訳を担当してきた。
北朝鮮は年次行事であるNEACDに2002年以降ほとんど出席していたが、2010年、11年、14年、15年は出席しなかった。昨年は5カ国が「NEACDで会って『条件のない探索的対話』をしよう」と提案したが、北朝鮮は拒否した。NEACDは通常6カ国協議首席代表や次席代表が出席するため「ミニ6カ国協議」と呼ばれる。
北朝鮮は年次行事であるNEACDに2002年以降ほとんど出席していたが、2010年、11年、14年、15年は出席しなかった。昨年は5カ国が「NEACDで会って『条件のない探索的対話』をしよう」と提案したが、北朝鮮は拒否した。NEACDは通常6カ国協議首席代表や次席代表が出席するため「ミニ6カ国協議」と呼ばれる。
この記事を読んで…