日本メディアによると、中国海軍所属の「江凱(ジャンカイ)I」級フリゲート艦1隻がこの日午前0時50分ごろ、尖閣諸島の久場島(中国名・黄尾嶼)北東側の接続水域に入ったのを日本海上自衛隊の護衛艦が確認した。中国海軍の艦艇は2時間20分ほど接続水域内を航行した。これまで尖閣諸島の接続水域周辺に中国の海洋警察船が何度か入ったことはあるが軍艦は初めて。
これに先立ち8日午後9時50分ごろ、ロシア海軍駆逐艦など3隻が尖閣諸島の接続水域に入り、9日午前3時5分ごろ抜けたと、日本防衛省は明らかにした。ロシア海軍艦艇は以前にも尖閣の接続水域を航行したことがあるが、中国軍艦と似た時間に入ったのは極めて異例だ。このため日本政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置し、中露軍艦が同時航行した背景に対する分析に着手した。
中国軍艦が尖閣接続水域に…日本、夜中2時に中国大使呼んで抗議(2)
これに先立ち8日午後9時50分ごろ、ロシア海軍駆逐艦など3隻が尖閣諸島の接続水域に入り、9日午前3時5分ごろ抜けたと、日本防衛省は明らかにした。ロシア海軍艦艇は以前にも尖閣の接続水域を航行したことがあるが、中国軍艦と似た時間に入ったのは極めて異例だ。このため日本政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置し、中露軍艦が同時航行した背景に対する分析に着手した。
中国軍艦が尖閣接続水域に…日本、夜中2時に中国大使呼んで抗議(2)
この記事を読んで…