본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】第20代国会に国の命運がかかる=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

イラスト=キム・フェリョン

「失われた日本」の苦痛を端的に表す指標が国内総生産(GDP)だ。過去18年間、日本の経常GDPは減少した。97年の523兆円から2014年には487兆円になった。その間に97年のGDPに到達することもなかった。GDPが減少した経験がほとんどない韓国では想像しにくいことだ。もちろん我々も韓国ウォン基準で名目GDPが減少したことはある。1998年の通貨危機の一度だけだ。せいぜい(?)1.1%の減少だったが、苦痛は大変なものだった。20年近くGDPが減少している日本国民の心情はどれほどのものだろうか。


日本政府が手放し状態にしていたわけではない。財政、通貨など可能な景気浮揚策はすべて施行した。例えば1990-2005年に1500兆円にのぼる財政を投入した。90年代半ばに政策金利もゼロまで下げた。2001年には世界で初めて量的緩和も実施したが、結果はすべて失敗だった。経済は回復せず、財政赤字ばかり膨らんだ。




【コラム】第20代国会に国の命運がかかる=韓国(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴