본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「韓国哨戒艦『天安』爆沈発生から50日目に決定的な証拠発見」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

クォン・ヨンデ大佐

クォン大佐は「まだ『天安』(爆沈事件)が北の仕業でないと考えるすべての人たちに資料を提供したかった」と出版の理由を説明した。サブタイトルも「天安水中作業UDT現場指揮官の56日間の死闘」に決めた。著書は「天安」爆沈事件の2日後から捜索作業を中断するまで現場での56日間、「天安」船体の捜索と引き揚げ、水中探索などの活動を日記形式で整理した。当時は家に電話もできないほど慌ただしかったという。


特にクォン大佐は2010年5月15日のことをはっきりと覚えている。その日の日記にクォン大佐は「大韓民国の運命を左右する決定的な証拠物、それも予想の1000倍以上の大きさの超大型の物が引き揚げられた時、私の気持ちは異様なほど『落ち着いていた』」と書いている。「天安」爆沈事件からちょうど50日目のその日、民間漁船のデピョン11・12号が爆沈事件が発生した海底で北朝鮮製魚雷(CHT-02D)推進体を発見した時だった。北朝鮮の犯行であることを明らかにする決定的な証拠(スモーキングガン)だ。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴