본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
北朝鮮の海外飲食店、金正恩体制で30%増加…12カ国・130カ所で年収益120億ウォン
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2016.03.09 09:30
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
中国延吉の北朝鮮飲食店「平壌アリラン」(写真=中央フォト)
政府がメディアに配布した「3・8措置説明資料」によると、北朝鮮は現在12カ国で約130カ所の飲食店を運営している。このうち北京・瀋陽など中国が約100カ所だ。このほか、ロシア、ミャンマー、ベトナム、カンボジア、インドネシア、香港などでも北朝鮮の飲食店が盛業中だ。
北朝鮮の海外飲食店は2012年以前まで100カ所ほどだったが、金正恩(キム・ジョンウン)体制に入って30%近く増えた。飲食店を運営しているのは軍・党所属人物、内閣機関などだ。政府はこれら飲食店が稼ぐ年間収益が1000万ドル(約120億ウォン)に達すると把握している。
関連記事
北朝鮮船舶の入港、中国が初めて拒否
韓国、海外の北朝鮮飲食店への出入りを制限
韓国政府、海外現地の国民・駐在員に北朝鮮の飲食店利用自粛を勧告
30年間で280億個…「食の外交官」辛ラーメン
【時視各角】国家情報院のぞっとする能力=韓国
この記事を読んで…
0
腹立つ
0
腹立つ
0
悲しい
0
悲しい
4
すっきり
4
すっきり
5
興味深い
5
興味深い
5
役に立つ
5
役に立つ
みんなの感想ランキング
北朝鮮 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
中国延吉の北朝鮮飲食店「平壌アリラン」(写真=中央フォト)
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴