본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

円安背に韓国追い抜いた日本の「観光客おもてなし」(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版
#1.13日、東京の繁華街である銀座の三越デパート8階につくられた「ジャパン・デューティーフリー銀座」。中国の旧正月である春節(7~13日)に合わせて日本観光に出かけた中国人観光客の行列で大型の売り場全体が大変な混雑となった。中国人観光客が一度にばく大な量のショッピングをするとして登場した新造語「爆買い」がそのまま当てはまるような現場だった。3泊4日の日程で旅行に来たという朱文君さん(30)はSKⅡをはじめとする日本製の化粧品20万円(約215万ウォン)分をかき集めた。

#2.海抜3000メートルの山々が連なる日本中部の北アルプスの山間地にある高山は、冬の間じゅう外国人観光客で混み合う。秀麗な景観に熱い温泉があふれる天恵の観光資源を持っていてもアクセシビリティが落ちて日本人もなかなか訪れなかった閑静な山奥の村だった。だが外国人を対象に交通費を割り引いて消費税(8%)を免税する「すぐに払い戻す形の事後免税店」も相次いでオープンしながらここ2~3年に台湾・中国・シンガポール・マレーシア観光客が雲のように集まり始めた。

アベノミクス(安倍晋三首相の経済政策)を支える3本の矢は、金融緩和・財政拡張・構造改革だ。当初は期待に及ばないという評価を受けていたが外国人観光客を相手にした観光産業は例外的に史上最高の好況を享受している。観光は3本の矢の中で構造改革の核心政策に含まれている。円安を誘導して製造業の復活を推進するだけでは日本経済を生かせないと判断した安倍首相は、公害なき第3次総合産業である観光産業に死活をかけている。観光産業は外国人を国内に招き入れ、食べて泊まってショッピングをする過程で雇用はもちろん第1~3次産業全般に波及効果を及ぼす未来の支えとなる産業の1つだ。安倍首相が構造改革を通した成長の核心手段として「観光立国」を前面に出し、少なくない成果を上げている。(中央SUNDAY第467号)

円安背に韓国追い抜いた日本の「観光客おもてなし」(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴