仁川(インチョン)空港を通じて外国人の乗り継ぎ客がまた密入国した。中国人夫婦が同じ空港で密入国してから8日後のことだ。
仁川空港公社などによると、ベトナム人A(25)はベトナム・ハノイから仁川空港を経由して日本の成田に向かう大韓航空の乗客だった。29日午前5時5分ごろ仁川空港に到着したAは、午前10時10分出発の成田行きの航空機に搭乗しなかった。大韓航空の関係者は「Aが搭乗していないことを確認し、すぐに仁川空港出入国管理事務所に申告した」と述べた。
出入国管理事務所はCCTVの映像で、Aが午前7時24分ごろ、空港出入国審査台のゲートを力ずくで開いて通り抜けたことを把握した。法務部の関係者は「現在、出入国管理事務所と警察がCCTVを分析し、Aの行方を追跡している」と述べた。
Aは搭乗する飛行機にリュックサック一つを載せた。リュックサックからはテロに関連があると推定できる物品は見つからなかった。これに先立ち21日には乗り継ぎ客の中国人H(31)夫婦が閉鎖された出国場のゲートの開閉装置を壊して密入国した。中国人夫婦は4日後に捕まり、拘束された。
仁川空港公社などによると、ベトナム人A(25)はベトナム・ハノイから仁川空港を経由して日本の成田に向かう大韓航空の乗客だった。29日午前5時5分ごろ仁川空港に到着したAは、午前10時10分出発の成田行きの航空機に搭乗しなかった。大韓航空の関係者は「Aが搭乗していないことを確認し、すぐに仁川空港出入国管理事務所に申告した」と述べた。
出入国管理事務所はCCTVの映像で、Aが午前7時24分ごろ、空港出入国審査台のゲートを力ずくで開いて通り抜けたことを把握した。法務部の関係者は「現在、出入国管理事務所と警察がCCTVを分析し、Aの行方を追跡している」と述べた。
Aは搭乗する飛行機にリュックサック一つを載せた。リュックサックからはテロに関連があると推定できる物品は見つからなかった。これに先立ち21日には乗り継ぎ客の中国人H(31)夫婦が閉鎖された出国場のゲートの開閉装置を壊して密入国した。中国人夫婦は4日後に捕まり、拘束された。
この記事を読んで…