◆海洋プラント発注相次ぎ延期
3日、造船業界によれば10-12月期に発注が予定されていた大型海洋プラントの大部分が来年に延期された。モザンビークの浮遊式液化天然ガス生産設備(FLNG)の発注は、来年上半期に延期になった。イタリアのエネルギー企業ENIが推進するこの事業は30億ドル(約3兆4500億ウォン)規模と予想されていた。現代(ヒョンデ)重工業・サムスン重工業・大宇(デウ)造船海洋などの「ビッグ3」が受注戦に出たが、いつ発注されるのか予測さえできない状況になった。
3日、造船業界によれば10-12月期に発注が予定されていた大型海洋プラントの大部分が来年に延期された。モザンビークの浮遊式液化天然ガス生産設備(FLNG)の発注は、来年上半期に延期になった。イタリアのエネルギー企業ENIが推進するこの事業は30億ドル(約3兆4500億ウォン)規模と予想されていた。現代(ヒョンデ)重工業・サムスン重工業・大宇(デウ)造船海洋などの「ビッグ3」が受注戦に出たが、いつ発注されるのか予測さえできない状況になった。
この記事を読んで…