朴槿恵大統領(写真=中央日報DB)
朴大統領は同日午後、ワシントンD.C.に位置する米戦略国際問題研究所(CSIS)で演説した後に行われた質疑応答で、韓日首脳会談に対する展望に対する質問に「3国首脳会談が3年ぶりに韓国があっ旋して11月初旬に開かれる予定」と述べた。
朴大統領は「韓国側のこのような努力は北東アジアの平和のためにも必ず必要」とし「また、これを通じて2国間の関係改善にもつなげられるのではないか期待を寄せている」と説明した。
ただ、朴大統領は「この会談が開かれることになった時、これを機に両国間に未来志向的な変化や発展があってこそ意味ある会談になると思う」とし「慰安婦問題に対する進展があるならば」という前提付きで「意味ある首脳会談になるのではないかと考える」と述べた。
この記事を読んで…