본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】韓国抜けたTPPスタート、親中路線の高い代価払う恐れも

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
TPP妥結は世界第1・3位の経済大国である米国と日本が主導する新たな経済規範ができたことを意味する。当然グローバル通商秩序にも大きな影響を与えるものと予想される。世界第2位の経済大国に浮上した中国を牽制しようとする意図もやはり含まれた。交渉初期に煮え切らない対応で創立国の地位を逃してしまった韓国としては、さまざまな面で惜しい部分が残ることになった。TPP参加の機会を逃したのは、誤った経済外交と実務ラインの判断ミスが合作で見せた結果だ。韓国政府は中国が最大貿易国だという理由で韓中FTAだけに精魂を尽くし、TPPには大きな関心を持たなかった。実務陣ではTPP参加国の大部分がすでに韓国と個別にFTAを結んでいるだけに実益がないという意見まで出した。一方、日本はTPPに勝負の賭けに出て一挙に多国間貿易体制のハブとして浮上した。


韓国は後になってTPPに参入しようとしたが、米国の返事は交渉が終わってから見ようということだった。産業研究院によれば韓国とTPP参加国の交易比重は全体の32%で、中国(26.1%)よりも高い。中国とのFTAに注力して、より大きな市場を逃したことになる。ところでその韓中FTAはいまだ国会批准の同意さえ受けられずにいる。それも相当数の工業製品が除外された非常に低い段階のFTAだ。こういうことでは韓米FTAの先行獲得効果までが日本に侵食されるようになったという指摘まで出てくる。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴