ウォール街で「ドクター・ドゥーム」は危機の伝令だ。常に危機を警告するからだ。平穏な時は「おかしな人」と扱われるのが彼らの宿命だ。ニューヨーク大学のヌリエル・ルビニー教授は2008年の危機以前まで「危機のセールスマン」と呼ばれた。「起きもしない金融危機を売り歩く人」という意味だ。だが、いま彼は最高の経済分析家に挙げられる。
最近中国経済が不安になりある人物が注目されている。中国系米国人のゴードン・チャン(章家敦、64)だ。彼は『やがて中国の崩壊がはじまる』の著者だ。欧米のビジネスリーダーの間で「中国に関する最も不穏な本を書いた人」と呼ばれる。最近ブルームバーグは「彼は中国が不安になると米国の経済メディアが最も多くインタビューする人物」と伝えた。中央日報は議論の対象である彼の考えを直接聞いてみるために電話でインタビューした。
――中国最大の不安要因は何か。
「私は中国がこれ以上平穏な社会ではないという点が最も恐ろしい。最近は各種デモが毎年20万件以上起きている」
――どこの国でもデモは起きている。韓国や米国も同じだ。
「間違った話ではない。だが、中国共産党の掌握力が疑わしい。デモを荒々しく鎮圧している。だが、不満が大きくなり不正腐敗清算作業を始めている。最近の習近平国家主席の反腐敗闘争が中国人の不満が大きいという間接証拠だ」
――最悪の事態は何だろうか。
「北アフリカと中東地域で発生したジャスミン革命からビジネスリーダーが得なければならない教訓がひとつある。鉄拳統治国も一瞬にして揺らぐことがあるという事実だ」
チャン氏の予想通り中国で政治不安が発生すれば影響は巨大だ。英金融グループのロイヤルバンク・オブ・スコットランドが最近最高経営責任者(CEO)を対象にアンケート調査を行った結果によると、回答者の半数程度が中国の政治不安が周辺国などに最も大きな影響を与えると考えていた。
――ところで鉄拳統治も崩れることがあるという話はとても一般的な話だ。具体的に中国のリーダーシップはなぜ弱いのか。
「権力が共産党にとても集中している。野党が存在しない。集中した権力は衝撃に弱い。その衝撃のひとつが経済的変数だ」
――どういう話か。
「最近30年余りにわたり続いた中国のスーパーサイクル(高度成長期)が終わっている。このところ資本が中国を抜け出ている。輸出は振るわない。良質の労働力も増えなくなっている。不良資産が金融圏に積もっている。中国の良い時代はもう終わった」
――良い時代が終わったからと政治不安が発生するのではない。
「中国経済自体が1990年代末のドットコムバブルぐらい不十分な成長だった。多くの中国人が『自分も金持ちになれる』という期待を抱くことになった。だが、彼らの夢が実現される前に良い時代が終わっている。不満が蓄積するほかない」
ゴードン・チャン氏「中国危機でインドは笑い韓国は泣く」(2)
最近中国経済が不安になりある人物が注目されている。中国系米国人のゴードン・チャン(章家敦、64)だ。彼は『やがて中国の崩壊がはじまる』の著者だ。欧米のビジネスリーダーの間で「中国に関する最も不穏な本を書いた人」と呼ばれる。最近ブルームバーグは「彼は中国が不安になると米国の経済メディアが最も多くインタビューする人物」と伝えた。中央日報は議論の対象である彼の考えを直接聞いてみるために電話でインタビューした。
――中国最大の不安要因は何か。
「私は中国がこれ以上平穏な社会ではないという点が最も恐ろしい。最近は各種デモが毎年20万件以上起きている」
――どこの国でもデモは起きている。韓国や米国も同じだ。
「間違った話ではない。だが、中国共産党の掌握力が疑わしい。デモを荒々しく鎮圧している。だが、不満が大きくなり不正腐敗清算作業を始めている。最近の習近平国家主席の反腐敗闘争が中国人の不満が大きいという間接証拠だ」
――最悪の事態は何だろうか。
「北アフリカと中東地域で発生したジャスミン革命からビジネスリーダーが得なければならない教訓がひとつある。鉄拳統治国も一瞬にして揺らぐことがあるという事実だ」
チャン氏の予想通り中国で政治不安が発生すれば影響は巨大だ。英金融グループのロイヤルバンク・オブ・スコットランドが最近最高経営責任者(CEO)を対象にアンケート調査を行った結果によると、回答者の半数程度が中国の政治不安が周辺国などに最も大きな影響を与えると考えていた。
――ところで鉄拳統治も崩れることがあるという話はとても一般的な話だ。具体的に中国のリーダーシップはなぜ弱いのか。
「権力が共産党にとても集中している。野党が存在しない。集中した権力は衝撃に弱い。その衝撃のひとつが経済的変数だ」
――どういう話か。
「最近30年余りにわたり続いた中国のスーパーサイクル(高度成長期)が終わっている。このところ資本が中国を抜け出ている。輸出は振るわない。良質の労働力も増えなくなっている。不良資産が金融圏に積もっている。中国の良い時代はもう終わった」
――良い時代が終わったからと政治不安が発生するのではない。
「中国経済自体が1990年代末のドットコムバブルぐらい不十分な成長だった。多くの中国人が『自分も金持ちになれる』という期待を抱くことになった。だが、彼らの夢が実現される前に良い時代が終わっている。不満が蓄積するほかない」
ゴードン・チャン氏「中国危機でインドは笑い韓国は泣く」(2)
この記事を読んで…