経済協力開発機構(OECD)平均の3倍以上となる48%水準の高齢者貧困率、そして55歳を超えれば年齢が高まるほど急上昇する自殺率はすでに広く知られた事実だ。若い頃に熱心に働いて「漢江(ハンガン)の奇跡」を成し遂げた主役が、高齢になると生計を心配して自ら命を絶つのが今日の韓国社会の現状だ。本当に悲しいことだ。
こうした悲劇的な現実がマスコミの報道を通じて広く知られたにもかかわらず、政府や政界はこれを解決するための努力をしていない。例えば与野党は5月29日、公務員年金法改正案を処理し、「公的年金の強化と老後貧困の解消のための特別委員会」と同じ目的の「社会的機構」構成および運営に関する規則案まで通過させた。今年10月31日となっている社会的機構の期間にもかかわらず、まだ構成に関する与野党間の議論さえも行われていない。結局、老後貧困問題を解決しようという意志より、公務員年金法改正内容に対する批判を鎮めるための臨時方便にすぎなかったのだ。特別委員会と社会的機構の構成が深刻な高齢者貧困と自殺問題を解決できる契機になると期待した人たちには大きな失望だ。
【中央時評】高齢者の貧困と自殺を放置する韓国社会(2)
こうした悲劇的な現実がマスコミの報道を通じて広く知られたにもかかわらず、政府や政界はこれを解決するための努力をしていない。例えば与野党は5月29日、公務員年金法改正案を処理し、「公的年金の強化と老後貧困の解消のための特別委員会」と同じ目的の「社会的機構」構成および運営に関する規則案まで通過させた。今年10月31日となっている社会的機構の期間にもかかわらず、まだ構成に関する与野党間の議論さえも行われていない。結局、老後貧困問題を解決しようという意志より、公務員年金法改正内容に対する批判を鎮めるための臨時方便にすぎなかったのだ。特別委員会と社会的機構の構成が深刻な高齢者貧困と自殺問題を解決できる契機になると期待した人たちには大きな失望だ。
【中央時評】高齢者の貧困と自殺を放置する韓国社会(2)
この記事を読んで…