このうち企業が負っている借金が2332兆4000億ウォンで最も多く、次いで中央政府と地方政府負債(国の債務) が1124兆6000億ウォン、家計負債1087兆7000億ウォン、小規模自営業者の負債236兆8000億ウォンの順で現れた。これは国会企画財政委の沈在哲(シム・ジェチョル)セヌリ党議員が国政監査を控えて企画財政部と国会予算政策処から受けた資料を基にした数値だ。
国内経済主体が負っている総負債規模は1年前より229兆9000億ウォン(4.8%)増えたことが分かった。中央・地方政府債務と公共機関借金、地方公企業借金を合わせた公共部門総負債は昨年末1124兆6000億ウォンで前年より47兆ウォン(4.2%)増えた。これには企画財政部が公共部門負債に公式集計していない信用保証基金や技術保証基金など一部の金融公企業の債務も含まれている。
国内経済主体が負っている総負債規模は1年前より229兆9000億ウォン(4.8%)増えたことが分かった。中央・地方政府債務と公共機関借金、地方公企業借金を合わせた公共部門総負債は昨年末1124兆6000億ウォンで前年より47兆ウォン(4.2%)増えた。これには企画財政部が公共部門負債に公式集計していない信用保証基金や技術保証基金など一部の金融公企業の債務も含まれている。
この記事を読んで…