朴槿恵(パク・クネ)大統領が来月3日、北京天安門に立つ。中国の抗日戦勝70周年記念閲兵式に出席する。大韓民国の大統領では初めてだ。中国との抗日歴史に対する価値共感、政治・経済・安保レベルの関係のための外交といえる。しかしそこで止まってはいけない。大統領にとって天安門はそれ以上の意味でなければいけない。
明の永楽18年(1420年)に建設された天安門の本来の名前は承天門だ。天の命を受けて天下を治めるという意味だ。清の順治8年(1651年)に再建されて天安門に変わったが、やはり天の権力を受けて天下を平安にするという意味を帯びる。この文の意味を現代的に解釈すれば習近平国家主席が叫ぶ「中華復興」だ。中国の世界経営は歴史(天)の必然であり慣性という意味だ。
大統領が立つ天安門の城楼から左側11時方向に300メートルほど離れたところに国家博物館がある。2013年末に習主席が党の総書記に就任するやいなや政治局常務委員6人とともに訪れ、中華復興の決意を固めたところだ。大統領が閲兵式の向こう側のその博物館を見て韓民族の復興も悩むことを望む。
天安門は戦場に向かう軍や凱旋する軍を皇帝が閲兵したところでもある。その場所で中国の先端武器が公開され、一寸の誤差もない兵士の行進が行われる。言葉通り世界に向けた中国の軍事崛起だ。したがって大統領は天安門で韓国の国防を悩まなければいけない。自衛のための外交六韜三略もともに考えなければならない。その悩みが米国に頼らない自主国防の開始であればさらによい。
天安門の城楼の下には5つの門がある。このうち最も大きな門は皇帝専用だった。明と清の官吏はもちろん周辺国の使節はそのほかの4つの脇門(?)から紫禁城の正門である午門に入った。朝貢外交をした我々の祖先も例外でなかった。皇帝に会うために数カ月間も待ったりした。大統領は城楼の下の狭い門から出入りした祖先の重く疲れた足取りの音を聞かなければいけない。いや、聞こえるだろう。そして子孫に何を誓うのか悩む必要がある。私はその悩みが国家改革の動力になればよいと思う。特に公認にこだわる政治の改革から始まればいい。
天安門の城楼は1950年代に金日成(キム・イルソン)が毛沢東とともに血盟を誇示し、2回も上がって閲兵したところだ。そこに朴大統領が立つ。「歴史のアイロニー」というロマンチックな表現より、敵と友邦なく力と国益の論理で動くジャングルの国際社会がまさに天安門だ。それで統一を悩まなければいけない。私はその悩みが、大統領のすぐ後ろに立つかもしれない北朝鮮の崔竜海(チェ・ヨンヘ)労働党書記に先に手を差し出して始まればよいと思う。ちょうど南北高官会談が妥結し、韓半島(朝鮮半島)の和解ムードも醸成されている。その握手が統一の序曲になるかどうかは誰にも分からない。
チェ・ヒョンギュ北京総局長
明の永楽18年(1420年)に建設された天安門の本来の名前は承天門だ。天の命を受けて天下を治めるという意味だ。清の順治8年(1651年)に再建されて天安門に変わったが、やはり天の権力を受けて天下を平安にするという意味を帯びる。この文の意味を現代的に解釈すれば習近平国家主席が叫ぶ「中華復興」だ。中国の世界経営は歴史(天)の必然であり慣性という意味だ。
大統領が立つ天安門の城楼から左側11時方向に300メートルほど離れたところに国家博物館がある。2013年末に習主席が党の総書記に就任するやいなや政治局常務委員6人とともに訪れ、中華復興の決意を固めたところだ。大統領が閲兵式の向こう側のその博物館を見て韓民族の復興も悩むことを望む。
天安門は戦場に向かう軍や凱旋する軍を皇帝が閲兵したところでもある。その場所で中国の先端武器が公開され、一寸の誤差もない兵士の行進が行われる。言葉通り世界に向けた中国の軍事崛起だ。したがって大統領は天安門で韓国の国防を悩まなければいけない。自衛のための外交六韜三略もともに考えなければならない。その悩みが米国に頼らない自主国防の開始であればさらによい。
天安門の城楼の下には5つの門がある。このうち最も大きな門は皇帝専用だった。明と清の官吏はもちろん周辺国の使節はそのほかの4つの脇門(?)から紫禁城の正門である午門に入った。朝貢外交をした我々の祖先も例外でなかった。皇帝に会うために数カ月間も待ったりした。大統領は城楼の下の狭い門から出入りした祖先の重く疲れた足取りの音を聞かなければいけない。いや、聞こえるだろう。そして子孫に何を誓うのか悩む必要がある。私はその悩みが国家改革の動力になればよいと思う。特に公認にこだわる政治の改革から始まればいい。
天安門の城楼は1950年代に金日成(キム・イルソン)が毛沢東とともに血盟を誇示し、2回も上がって閲兵したところだ。そこに朴大統領が立つ。「歴史のアイロニー」というロマンチックな表現より、敵と友邦なく力と国益の論理で動くジャングルの国際社会がまさに天安門だ。それで統一を悩まなければいけない。私はその悩みが、大統領のすぐ後ろに立つかもしれない北朝鮮の崔竜海(チェ・ヨンヘ)労働党書記に先に手を差し出して始まればよいと思う。ちょうど南北高官会談が妥結し、韓半島(朝鮮半島)の和解ムードも醸成されている。その握手が統一の序曲になるかどうかは誰にも分からない。
チェ・ヒョンギュ北京総局長
この記事を読んで…