午後1時25分から45分までの20分間行われた外相会談直後、記者団と会った尹長官は、「安倍談話に対する話し合いはあったか」という質問に対して「年末まで、またはその後も含めて、両国関係が好循環的に発展するようにさまざまな努力をしていこうという点で意見が一致した。その過程で好循環に役立つ事案もあり、また克服しなければならない課題もある」と述べた。「安倍談話の発表が好循環的要因になるとみるか」という質問には「われわれが先に話すようなことではなく、今後、談話が出てくれば分かる」と述べて余地を残した。
これに関連し、尹長官は会談中に岸田外相に対して「韓日関係を今後改善していくにあたり、戦後70年の日本首相談話の内容が重要だ。この談話に歴代内閣談話の歴史認識が明確に表明され、再確認されることを期待する」と強調したと外交部関係者は伝えた。これに対して岸田外相は「私も詳しい内容は分からないが、安倍首相が既に言及してきたように過去の戦争に対する反省と平和国家としての道を今後も歩んでいく点を強調すると考える」と述べたという。
これに関連し、尹長官は会談中に岸田外相に対して「韓日関係を今後改善していくにあたり、戦後70年の日本首相談話の内容が重要だ。この談話に歴代内閣談話の歴史認識が明確に表明され、再確認されることを期待する」と強調したと外交部関係者は伝えた。これに対して岸田外相は「私も詳しい内容は分からないが、安倍首相が既に言及してきたように過去の戦争に対する反省と平和国家としての道を今後も歩んでいく点を強調すると考える」と述べたという。
この記事を読んで…