본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【噴水台】太極旗の愛国主義=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
太極旗のシーンが印象的な映画を2本。観客1000万人映画『国際市場』と公開中の『暗殺』だ。『国際市場』のファン・ジョンミン夫婦は道路で夫婦げんかをしていて国旗下降式のサイレンが鳴るとすぐに起き上がり「国旗への敬礼」をする。恐らく1970年代の世相を反映した風景だが、上から強要された愛国心コードへの省察が足りないシーンだという批判が多かった。

上海臨時政府の親日派暗殺作戦を素材にした『暗殺』は、ポスターに太極旗が登場する。主な人物が太極旗のかかった部屋の中に集まっている。暗殺要員に選ばれたチョン・ジヒョンら3人が門出にあたり記念撮影するシーンもある。やはり大型の太極旗の前で「大韓独立万歳」というスローガンを叫びながらだ。無邪気な士気に燃える青年のような彼らの写真はもの悲しさをかもし出しているが、映画のクライマックスに再び登場して客席をわっと沸かせる。ソーシャルメディアにもこのシーンに胸がじんとしたというネットユーザーの評が続く。

光復(解放)70周年である今年は、太極旗に関連した行事が多い。政府レベルの「光復70周年、太極旗70日」キャンペーンが真っ最中だ。太極旗づくりや掲揚、展示会などが続く。ある公務員試験の面接では愛国歌4節、国旗に対する誓い、太極旗4卦を尋ねることもあった。政府部署のホームページも太極旗を掲げた。未来部ホームページには愛国歌のリスニングコーナーまで登場した。高位公職者は太極旗バッジをつけ、軍も全将兵の戦闘服に太極旗マークをつけることにした。


国家の象徴として太極旗や愛国歌に対する尊重と愛は当然のことだ。しかし自発的な尊重ではない、国家施策として一糸不乱で動く尊重は気持ちよいものではなく不快なほどだ。同じように太極旗が登場しても、あるシーンは「動員された官制愛国主義」という批判が出て、あるシーンでは観客が自然と目がしらをおさえるのもその差なのだ。黙っていても国を愛する気持ちが自ずと揺れ動き、若者たちが全身を太極旗でぐるぐる巻きにした「赤い悪魔(レッドデビルズ)」の記憶があるではないか。

80年代初めに女子高生だった私は、全国規模の学生会幹部の修練に参加したことがある。一種の精神訓練プログラムだ。行事の白眉は、最後の夜の太極旗体験プログラム。漆黒のような講堂の中で瞑想の時間が流れ、一筋の光が照らし、ますます大きくなってついに超大型の太極旗の形状が現れると女子高生たちがおいおいと号泣した。その時は感激の涙だと思ったが、私の愛国心が本当に大きくなったのかは分からない。時が過ぎた「太極旗の愛国主義」の記憶だ。

ヤン・ソンヒ論説委員



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴