メールや無料通話機能があることから、スマホ必須アプリとして知られるLINEとカカオトーク。韓国ではカカオトークユーザーの方が多いですが、それぞれのアプリ内に登場するキュートなキャラクターたちはどちらも大人気で、アイテムショップができるほどです。
カカオに比べて認知度は劣るものの、次々と新商品を発売して売り上げを伸ばすのはLINE。特に海外の有名ブランドとのコラボ商品が多く、SWAROVSKIのフィギュアやMuurlaのマグカップなど、高級路線のグッズも豊富。幅広い年齢層からの支持を受けています。
一方、カカオトークは街中のさまざまなところでコラボ。化粧品ブランド「VDL」ではカカオコスメシリーズが登場、特にハンドクリームが人気です。他にも場所や日時をカカオトークで送るだけで呼び出せる、カカオタクシー(韓国語のみ受付)なども話題となっています。
6月に販売終了したカカオパンとバトンタッチで同じメーカーより発売されたのがLINEパン(1個 1,200ウォン)!もちろんパンにはステッカーも同封。月400万個を売り上げたカカオパンの人気に追いつけるか気になるところです。
充実のコラボラインナップで、これからも目が離せないLINE・カカオトークのキュートなアイテムたち。韓国の街中にあるドラッグストアや雑貨店、コスメ店などでお目にかかることができるはず。韓国観光中に探してみてはいかがでしょうか?
*続きは左の「写真拡大」をクリック。
この記事を読んで…